子育て 世田谷お受験

幼稚園のお受験シーズンになり、自分の子供がお受験と考えると何だか落ち着かない季節になってきました。私も世田谷はお受験私立幼稚園でなくても倍率がスゴイという話を聞き覚悟して挑みました。お受験を受けた方の話が参考になったので記載しておきます。

スポンサーリンク

お受験シーズンの頃、世田谷に住んでなかったのでネットで調べに調べ尽くしました。ただ、どんな試験対策をしたらよいのか分からなかったので実際どんな試験内容だったか周りに聞いてみました。どの幼稚園でも絶対に聞かれるのが名前と年齢。だいたいどこの幼稚園でも最初に聞かれるので名前と年齢を言う練習はした方がいいです。私の場合、私と夫が質問してもふざけたりして真面目に答えなかったりするので友達が遊びに来た時に息子君に聞いてもらうように毎回お願いしてました。

実際の試験内容は思い出せる限り書きますと家の3つの窓からそれぞれ動物が顔を出している絵がありひっくり返したら動物がいなくなっている。さぁっ、二番目の窓にいる動物はなんでしょう、とか 黄色い線の上を歩け、とか色々な色のブロックを積み重ねさせて赤のブロックは上から何番目にあるでしょう、とか、あと、傘とか熊とかいろいろな絵があって指を指した物の名前が答えられるかどうか質問された気がします。

世田谷ではないけれどモンスターママじゃないかチェックする質問で試験が終わった時に余談話で「子供達って元気で子供同士喧嘩しちゃうこともあると思いますがどう思われますか?」と聞かれて「それじゃ困ります。」っと答えた方は全員落とされたそうです。難しい問題をわざと出して親の反応見たりと幼稚園側の審査基準はそれぞれだと思います。

最初から最後まで泣いているだけの子供が受かったりしっかり答えられた子が落ちたりと親の側からは何故って思う結果だったりします。園児だけではなく幼稚園と親が合うあわないは判断されている感じします。結果的に私の周りでは子供が一番ピッタリ合うような幼稚園に落ち着いているので試験が終わってみるとこれで良かったんだなぁっと私は思いました。

広告1
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする